お知らせ
お知らせ

2024/04/09キャリアオーナーシップT
2024/04/05終日のたりのたりかな
2024/01/01青い募金箱U
2023/12/10青い募金箱T
2023/11/27助成金について

>> 一覧へ

ブログ
ブログ

2024/04/09
キャリアオーナーシップT

2018年7月大雨災害で、呉市が一時、陸の孤島になったことがあります。
当時、私は、キャリアコンサルタントの講座を受講していました。対面授業が何回かあり、2回欠席すると、受験資格自体を失うというルールがありました。
呉から広島まで、車で通っていましたが、
天応地区の土砂崩れで、どのくらいの期間だったか、JR、国道は不通となりました。

しかし、キャリコン受験資格有無の欠席ルールは、絶対でした。私は養成講座本部に「人の命よりルールが重要なんですか」と猛抗議し、やっと1回は、欠席カウントから外してもらいました。実際、休んだのは2回で済みました。
(あのときは、驚異的な短期間で、天応地区に迂回路を作っていただきました。ありがたかったです。)
東京のエラい人たちは、地方のことをよく知りません。NHKのテレビでもあまりやりません。
いろんな場面で、東京と地方の格差を感じます。

翌2019年、台風15号が千葉県を直撃しました。このとき、キャリコン講座本部は、早めに、講座の休講を決めたそうです。

たまたま、2018年の担任講師と会ったとき、あなたの抗議があって、早めに対応できたと感謝されました。
それはよかったですねと答えましたが、私は被害が、東京に近かったことも大きいと思っています。

(思い出しましたが、私の抗議の後、規約を少し変えたとか何とか…。そうすると、そのように動いてくれた人がおり、私が1ヶ月ぶりかに講座に出席したとき、お見舞いの言葉をかけてくれたり、温かく迎えてくれた同期がおり…。忘れていました。ごめんなさい。改めて感謝です。)

それはともかく、
ナンシー・K・シュロスバーグ氏の転機について復習してみたいと思います。

シュロスバーグ氏は、キャリアレインボーで有名なスーパー氏のもとで博士号を取得して研究者となり、1999年には全米キャリア開発協会会長を務めた人です。

人生を様々な転機(トランジション)の連続であると捉えました。

転機には、
イベント型とノンイベント型があり、
別の言い方をすると

1.予期したことがおこる  例えば、就職、結婚…
2.予期しないことがおこる  例えば、病気、親族の死…
3.予期していたことがおこらない  例えば、希望した会社に就職できなかった、結婚できなかった…

私は、
特に、3の「予期していたことがおこらない」が、過去を振り返ると多々ありました。甘い見通しで走り出し、挫折感いっぱいでした。

しかし、転機と考えると、違ってくるなと思います。
初めてこの理論を知ったとき、そのつい口ずさみたくなるシュロスバーグという名前とともに、面白い捉え方だなと新鮮に感じたことを覚えています。

続く

ご挨拶
ご挨拶

ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

私は、特定社会保険労務士の新中富士子と申します。
地元の旧県立女子大を中退し(税金を投入しているのに我が儘ではないかと担当教授に叱られました。確かに仰る通りで、今では反省しています。)、長い間、同人誌に小説を書いたりして自分探しをしておりました。
25歳で、1ヶ月ほど、中南米を旅行し,世界にはいろんな価値観があることを実感しました。帰国後、無性に働きたくなり、デンタルクリニックで働き始めました。8年半勤務したところで、もうこれ以上、自分のやるべきことはないと思い、退職、英国に3ヶ月の短期語学留学をしました。その後は、通信課程の大学に入学し、博物館学芸員の資格を取得しました。日本の民族学、歴史、宗教など、現在の業務に直接関係はありませんが、考え方の基礎を学んだと思います。
会計事務所や派遣等を経て「労働者とはなんだ」と労働基準法の勉強をはじめ、平成17年社労士試験合格、平成18年社労士登録、国保連合会の総務課に嘱託職員として10年間勤務しました。平成27年退職、地元で開業いたしました。

私の理念
「一隅を照らす」
最澄の教えというより、中村哲医師の言葉、生き方です。
日本の働く人たち、若い人たちが、希望をもち、未来を語れる、そんな職場、組織作りのお手伝いをいたします。

当事務所は、社会保険労務士として法令遵守は勿論、経営理念(パーパス、バリュー)規範、経営戦略、人事戦略をご提案、それにそった人事制度の策定、運用、日々の目標設定、評価者研修、管理者研修まで、一環したご支援をいたします。

併せて、産業カウンセラーやハラスメント防止コンサルタント、キャリアコンサルタント等の知識を総動員し、安心と信頼の職場作りの仕組みや仕掛けを全力でご提案します。

広島県の働き方改革、女性活躍推進等の実績があります。

プロジェクトごと、例えば、SDGs・ESG経営の計画、目標設定、人事制度の導入だけでもご利用可能です。
お気軽にお問い合わせください。


WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
労働条件通知書[パートタイム・有期雇用労働者用](2024年4月対応版)
これはパートタイム・有期雇用労働者を雇入れた際・更新する際に交付する労働条件通知書です。2024年4月より就業場所・業務の変更の範囲、更新上限の有無・内容を明示する必要があります。
shoshiki805.docx  shoshiki805.pdf

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、労働基準監督署の役割と労働局との連携をとり上げます。>> 本文へ

人事労務ニュース
人事労務ニュース

業務災害で死亡や休業が発生した場合に提出が求められる死傷病報告2024/04/16
今すぐ確認したい転倒災害の現状と防止対策2024/04/09
今年も4月より始まった「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン2024/04/02
労働基準監督署の「定期監督等」において違反件数が多い項目2024/03/26
労働者数が50人以上の事業場で求められる労働安全衛生法上の対応2024/03/19

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

2024年10月、週所定労働時間が20時間以上の短時間労働者が社会保険に加入する企業の範囲が、厚生年金保険の被保険者数51人以上の企業にまで拡大されます。そこで、今回の社会保険の適用拡大について押さえるべき点についてとり上げます。>> 本文へ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

今月は新入社員が入社し、総務担当者にとっては入社に伴う書類を提出してもらうなど多くの業務が重なる時期になります。社内でコミュニケーションを取り業務の調整をしながら進めていきましょう。>> 本文へ

知っておきたい!人事労務管理用語集
知っておきたい!人事労務管理用語集

>> 用語一覧へ
労使協定
事業場における労働者の過半数代表と締結する協定のことをいう。労働者の過半数代表とは、労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者をいう。

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

兼業・副業等により2カ所以上の事業所で勤務する皆さまへ
兼業・副業等により2カ所以上の事業所で勤務する場合の社会保険の加入や手続き、保険料の取扱いについて案内したリーフレット
重要度:★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2024年3月
nlb1592.pdf
お問合せ
新中社会保険労務士事務所
737-0145
広島県呉市仁方西神町4-15
TEL:0823-69-7700
FAX:0823-69-7700